しろ組 0歳児
一人ひとりの生活リズムや個性を尊重して、家庭で過ごしているような温かい雰囲気づくりをなによりも大切にしています。
乳児期は身体的にも精神的にも大きく成長する時期です。その大事な時期に関わり、成長を間近で体感できるのは保育士冥利に尽きます。
一人ひとりとじっくり向き合い、日々「はじめて」を体験し、子どもと感動を共有することができることに喜びを感じています。
もも組 1歳児
1歳児~2歳児になるまでは、赤ちゃんを脱していく時期にあたり「体の動き・遊び」「生活習慣」「言葉の習得」など、変化や発達がめざましい時期です。
その成長の変化は、私たち職員にとっても初めてづくしで大変なことも多いですが、子どもの“ひとつひとつの初めて”に、私たちは毎日たくさんの感動をもらっています。
赤ちゃんから人への第一歩となる時期を、一緒に成長していく気持ちで見守っています。
き組 2歳児
2歳児は、自己主張が強くなり、何でも自分でやりたがる時期です。それは成長している証です。自分でやろうとする気持ちを損なわないよう、難しいことはさりげなく手助けして「できた!」という「達成感」と「満足感」をたくさん味合うことができるようにしています。全身や手指の動きなど、基本的な運動機能が伸びる時期でもあるので、安全を確保しながらたっぷりと体を使って遊ぶことができるようにしています。